
2017年、世界中に多くのウェアブランドが存在する中、日本のUCIトラックチーム、JPC(ジャパン・プロフェッショナル・サイクリング)チームは、その中からQ36.5をウェアサポートパートナーに選びました。
Q36.5GMであり、ハイパフォーマンスウェアの分野で20年以上の経験を持つ大ベテランのルイージ・ベルガモは、『世界一の技術と経験』のもと、JCPチームの勝利に最適なサイクルウェアを開発しています。
この、まさに日本が『世界最速』を目指すために作られた武器ともいえるウェアが、2018年、日本でのみ、数量限定で販売が決定いたしました。
※2018年1月に入荷しました。
このウェアは、デザインはもちろん、素材、裁断も実際の選手に供給されているものと同じです。
この、世界水準の究極のフィット感をぜひ感じてみて下さい。

【S/S ジャージィ R1 JPC Team】
この、S/S ジャージィ R1 JPC Teamは、体の部位に合わせ、2種類の生地で構成されています。
ラグランモノピースの肩部は、極小の穴の空いた110grポリエステル生地を使用し、前面と背面は、プッシュ-プル効果と速乾性能を併せ持ったマイクロポリエステル生地を使用しています。
背面のポケットには、YYY反射性システムを採用し、暗闇の中で安全保障性能を高める効果があります。
UVプロテクションSPF50+
3mm反射性キャムロックジッパー
◆材料:ポリエステル-90%、エラステン-10%
◆重量:115g
◆サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL
◆税抜き価格:¥17,800- ※上下セットの販売となります。
◆Made in Italy
◎推奨気温/18℃以上

【ビブショーツ グレガリアス JPC Team】
この、ビブショーツ グレガリアス JPC Teamは、低体積で、速乾性の高いフラットニット生地を使用しています。
パッドは、サロペッテL1に採用されているフュージョンシャモアを使用。
パッドを縫う技術と熱で成形する技術を、ひとつに組み合わせて出来た世界初のパッドです。
腰部パネルは高密度生地を採用し、ペダリング中の安定性を高め、筋肉の疲労を軽減します。
サスペンダーは、人体構造を考慮し、素晴らしい心地よさとフィットのため、接触面から縫い目を取り除いた新しいチューブラーブレース構造(筒状サスペンダー)です。
ポイント状のシリコンを使用したレッググリッパーを採用
◆材料:ポリアミド6.6-63%、エラステン-36%、カーボンファイバー(PAC)-1%
◆重量:188g
◆サイズ:XS、S、M、L、XL
◆税抜き価格:¥23,000- ※上下セットの販売となります。
◆Made
in Italy
◎推奨気温/18℃以上